こちらのデザインの方が、違和感ないですね。
でも、こんな貴重な車が柵なしでポンと置かれてフリーで鑑賞できるなんて・・・
ポルシェファンでなくても夢のようですね。
欧州では、ドイツに限らず子供のころに「公衆の場で走るな」としつけられるそうです。
今の日本以上に厳しく、子供がダダをこねても駄目なものは駄目!理由なんて関係なし。
街中で、走ってると犯罪を犯してる「泥棒」「追いかてる被害者」と思われてるそうです。
警官が見れば、職務上、止めて職質かけられるそうです。
映画やニュースで、ジョギングしてる人がスポーツウェアーを着てるのは、泥棒に間違えられない為もあるそうです。
だらしない格好のサブカルチァーだった「ラッパー」「ダボシャツ、下げパン」の黒人たちが、オバマ大統領の影響で、俺たち黒人も立派に大統領になれる(かっこいい)と襟を正してズボンを上げ「だらしない」服装はかっこ悪いという風潮にシフトして来たそうです。
日本の黒人もどきはどうシフトするんでしょう?
成人式であばれるガキのように天然記念物のように生息しつづけるんでしょうか?←それはそれでカッコいいかもしれません!
今の日本で、道端に転がってるような奴とか、ズボン下げてる奴とかは「問題外」
その親もイタイのが多いから、ドイツのミュージアムに行ったらトラブルになりそう。